おおつ花フェスタ
2006.04.22〜04.23
琵琶湖のほとりに住んで、10年近く経ちましたが・・・
今回初めて知ったイベント「おおつ花フェスタ」の
ミニガーデン箱庭コンテストに 家族で参加しました。
そして・・・・驚いたことに銀賞を受賞しました!
もちろん家族で大喜びっ
前日と当日早くのセッティングに家族で行った甲斐がありました〜
これが銀賞受賞のミニガーデンです♪(*^▽^*)v
テーマ「リサイクルガーデン くつろぎの空間」
ここからは 楽しかった花フェスタの様子を リポートしますので 楽しんでください! |
![]() |
---|---|
![]() |
さすが花フェスタというだけあって 入り口のビオラも盛り上がるほど咲き乱れ バックの建物も いっそうおしゃれに見えます♪ |
もちろんなかは お花屋さんのオンパレード! とってもお買い得な苗も沢山ありました! うちは、ここまでに買い過ぎてたので 今回は我慢我慢(泣) |
![]() |
![]() |
花はだめだけど・・・ 我慢せずに買えたのが、これ! ドイツウィンナー2種盛りと スペアリブ大2本盛り 500円〜600円となかなか安くて 大満足な味とボリュームでした! |
![]() |
もちろん美味しいものの横には ドリンクが! ドイツビールやドイツワイン。 試飲コーナーまでありました! ・・・・が、ドライバーの私は見てるだけ(泣) |
![]() |
花!に関連すればOKということで 可愛いガーデニンググッズや こんなレーシーな雑貨屋さんも 出店。 |
![]() |
花をトールペイントで手描きした、 こんな雑貨屋さんもありました! |
もちろん琵琶湖沿いでは魚釣りする人や お散歩を楽しむ人など。。。 自然だけでも十分子供と楽しめますが、 こんなくまさんバルーンも無料で楽しめたようです♪ |
![]() |
![]() |
琵琶湖を眺めながらの カフェテラスもいいお天気なら とっても素敵なんだけど・・ 今日は曇りなのでちょっと・・ね。 |
で、やっと登場。 これがヴェルツブルグレストラン。 本場ドイツの味をたのしめます ![]() |
![]() |
![]() |
が、・・・・すでにお腹いっぱいだった ので、 私のミニガーデンをわざわざ大阪か ら 見に来てくれた友人とお茶だけしまし た。 これは黒ビールプリン。 洋ナシのダイスカットが沢山乗ってて ちょっと苦味のあるプリンと ナイスマッチ。大人の味でしたよ〜 |
花のオークションもとってもお安く落札されていましたし
花のフリマもいろんなお店があって楽しめました!
次回は秋。
ガーデンコンテストにもえてる息子がおりますので
またまたチャレンジする予定です!
TOPへ